薬指・小指のしびれや痛み −肘部管症候群−

痛み全般
スポンサーリンク

腕や肘を日常的に使用するスポーツや職業に従事していて、手の薬指や小指に痛みやしびれ、感覚異常などが起きている場合には、肘部管症候群を疑ってみましょう。

スポンサーリンク

肘部管症候群とは

肘部管とは、肘の内側にある叩くとしびれが走る突起(上腕骨内側上顆)のすぐ下を通るトンネル状の空間であり、そこには神経が通っています。

肘部管症候群は肘部管を通る神経が障害されることで引き起こされます。

尺骨神経

肘部管を通る神経は尺骨神経といい、尺骨神経は前腕の筋肉や主に小指側の手指の筋肉や感覚などを支配しています。

尺骨神経障害の症状

尺骨神経が障害されると主に手指の動作や機能に異常が現れます。

初期には薬指・小指のしびれや痛みが顕著ですが、次第に感覚異常が現れ、手指の筋肉が萎縮し、手指の緻密な運動が困難になります。

例えば顔を洗う、箸を使ったり字を書く、といった動作が難しくなります。

徴候

初期症状の薬指・小指のしびれを感じたら、尺骨神経の何らかの障害を疑いましょう。

肘部管症候群の場合には肘内側周辺をトントンと叩くと薬指小指のほうにチクチクしたりムズムズしたりする感覚が起こります。

基本的に進行性の障害であるため早期に発見して治療していきましょう。

治療

軽症の場合には安静や装具療法や内服薬などを施します。

重症化すると手術が必要になります。

スポンサーリンク

その他の尺骨神経障害

ギヨン管症候群(尺骨神経管症候群)

ギヨン管とは手首にある神経管であり、そこで神経障害が起こるとギヨン管症候群となります。

症状としては肘部管症候群同様、小指、薬指のしびれや感覚異常が出ますが、手の甲側にはしびれが出ないのが特徴です。

スポンサーリンク

予防

肘・前腕の過使用を防ぐこと、肘・前腕の筋肉の柔軟性を確保すること、日常的な姿勢や動作の改善を行うことなど、運動やコンディショニングの側面からアプローチしていく必要があります。

またデスクワーカーであれば作業環境の改善も行っていきましょう。

 

 

コメント

  1. […] ①胸郭出口症候群 若い女性に多く、腕〜手のしびれやだるさ、痛み、冷感などを生じる。②回内筋症候群 普段腕をよく動かす人に多く、肘〜手のひらの動かしづらさや違和感などを生じる。③手根管症候群 圧倒的に女性に多く、主に親指付近の感覚障害と筋萎縮で夜間痛、早朝の指先のと強い痛みやしびれを感じる。④肘部管症候群 こちらを参照⑤大腿神経錯知覚症 肥満や脚長差のある人に多く、太もも外側の皮膚に焼け付くような痛みと感覚鈍麻を生じる。 […]

タイトルとURLをコピーしました